法政大学第二中・高等学校 物理部顧問 上山勉
事後プレゼンテーションの様子
缶サット全国大会で優勝した副賞として、6月27日~7月1日にポルトガルで開催された国際大会「ESA can sat 2018」に、日本代表として参加しました。開催場所のサンタマリア島(アゾレス諸島)までは、日本から片道約30時間もかかる長旅でしたが、到着後にヨーロッパ18カ国の代表チームとお互いの缶サットについて交流すると、疲れも吹き飛びました。
【関連リンク】
【自由を生き抜く実践知大賞】特別賞・社会の未来賞「缶サット甲子園/法政第二高等学校・物理部」紹介
缶サット本体
みんなでの集合写真
航法制御可能なパラフォイル(自由落下を防ぐために缶サットに取り付ける減速装置)